自民党員(さかい学事務所を窓口に入党された方)の皆様とさかい学の意見交換会を開催しました。
昨年来、自民党の不祥事で多くの方々からお叱りを受け、政治に対する不信を招いておりました。そのなかで、無派閥の仲間と自民党改革について話し合いをしておりましたが、そこに町場の視点も必要だと考え、まずは自民党員さんからお話を伺う会を実施しました。
「ガバナンスが欠如している」「『政治の世界では』という言葉は、令和には通用しない」といった厳しい言葉をいただく一方で、自民党の現状を理解した上での改革のヒントなどをいただきました。
また、若い世代からは少子高齢化社会での意見が出され、そこから幅広い世代の意見のやりとりがなされました。
初めて顔を合わせた方が多いなか、党員同士でも積極的に意見を交わされていました。
地元の皆様からいただいたご意見をたずさえ、精一杯政治活動に努める所存です。
また、今後も対話集会を続けてまいりますので、ご興味のある方は遠慮なくお声かけください。(スタッフI)

