先日行われた自民党の情報通信戦略調査会・インフラ特命チーム合同の「KDDI千倉海底線中継所」の視察に特命チームの座長としてさかい学も参加してまいりました。
我々が普段使用するスマホの無線通信やインターネットなどの海外との情報伝達は、実は世界中に張り巡らされた海底ケーブルによって支えられています。
まさにそういった点において、世界との海底ケーブルを陸揚げする拠点である海底線中継所は安全保障の最前線であり、自然災害をはじめとしたあらゆる状況下においての機能維持が求められ、その重要性は日に日に高まっています。
視察ではそういった各種状況における中継所の機能を維持・管理するための技術や設備を拝見いたしました。
※さかいが座長を務めるインフラ特命チームは、”言いだしっぺ”として、さかいが野田聖子 情報通信戦略調査会 会長に進言し実現したものになります。
(スタッフS)