うちの地元(戸塚区内)の小学校の通学路には、一部がけの中腹を通る道路があります。
近年抜け道に使われることが増え、自動車の通行量も多くなってきました。
ただでさえ狭い道路に車がすれ違うと、歩行者は端に避けざるをえなくなり、雨の日などは傘もさせない狭さでした。
PTAの方々や通学見守りをしている私の父は、がけから張り出して道路を広げる工事をしたらいいのではと考え、戸塚土木事務所に陳情してみましたが、なかなか状況は進展しません。
そこで、地元議員のさかい学さんにどうしたものかと相談してみました。
元国土交通大臣政務官のさかいさんは状況をよく確認した上で、役所の方々に現状がきちんと伝わるように説明してくれました。
おかげで話がスピードアップし、いよいよ今週工事が始まります。
道路が広がれば、子どもたちも安心して通学できるようになります。今から完成が楽しみです。