東海道線が宇都宮線および高崎線と相互直通運転を実施
→横浜や戸塚などの東海道線の駅から上野、大宮、その先の高崎、宇都宮まで直通で行けるようになります。
常磐線が品川まで直通運転
→横浜や戸塚などの東海道線の駅から、品川乗り換えで取手方面まで直通で行けるようになります。
朝通勤ピーク時間帯(東京駅おおむね8時~9時)の直行本数は宇都宮線5本、高崎線5本、常磐線5本
詳しくは、JR東日本のお知らせをご覧ください。
2015年01月29日
東海道線が宇都宮線および高崎線と相互直通運転を実施
→横浜や戸塚などの東海道線の駅から上野、大宮、その先の高崎、宇都宮まで直通で行けるようになります。
常磐線が品川まで直通運転
→横浜や戸塚などの東海道線の駅から、品川乗り換えで取手方面まで直通で行けるようになります。
朝通勤ピーク時間帯(東京駅おおむね8時~9時)の直行本数は宇都宮線5本、高崎線5本、常磐線5本
詳しくは、JR東日本のお知らせをご覧ください。