2月のお題は
Q.あなたは日本のTPP(環太平洋 戦略的経済連携協定)参加に賛成?反対?
でした。
選択肢は ①賛成 ②反対 ③わからない ④その他(具体的に)
その問いに対して、次のようなお返事をいただきました。
賛成「日本の農作物は技術的に優れていて、競争力があると思う。日本から優秀な人々が流出する前に、日本の大地で輸出品を作れる人間を育てたほうがよいです」「貿易立国日本には、工業製品も農業製品も輸出で生きていくしか道は無いのですから」。
一方、反対される方は「メリットがあるのはアメリカだけ。農産物だけでなく、多くのものが日本に安く入り、デフレに巻き込まれるのでは?それに、『諸外国がやるからうちも・・・』みたいな感じで、戦略が見えません」。
農産物だけでなく、多くの分野に影響のあるTPPに関しては、まだ情報が未整理の状況で、「どうなるかわからない」ために不安が募っているのが現状です。
ご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
政治を動かし、変えていくのはみなさんの声です。どうぞご意見をお寄せください。