おかげさまで今年も無事に「言いだしっぺ『さかい学』を育てる会2016 in横浜」を開催させていただくことができました。本当にありがとうございます。
財務副大臣として7カ月、予算編成という重責の一端を担い、職務に邁進することができたのも、多くの方々の力で国政に押し上げていただいたからこそ経験できたものです。今回の会を通して、そのことを一層強く感じました。
また、松下政経塾生時代から今日に至るまで、私を育ててくれた熊本県が、地震による被害を受けています。
これに対しても、政府の一員としてだけでなく、民間ボランティアグループ「ゆいっこ横浜言いだしっぺ支部」代表として、しっかりと支援してまいります。
菅官房長官が応援に駆け付け、日本、国際情勢の現状や政府の政策についてお話しいただきました↓
三原じゅん子参議院議員が応援に駆けつけ、ご自身の取り組んできたことなどについて話してくださいました↓
島村大参議院議員も応援に駆け付けてくださいました↓
地元の市・県会議員とさかい学にゆかりのある議員も激励に。
写真左から松田よしあき県議、田中しんじ県議、田村ゆうすけ県議、かじむら充横浜市会議長、鈴木太郎市議、伏見ゆきえ市議、川口ひろ市議、くさま剛市議(都筑区)、渡辺こういち横須賀市議↓
第2部の懇親会では、さかい学後援会連合会長代理の本多克也よりご挨拶をさせていただきました↓
東北大震災発災後から一緒に活動をしてきた岩手県大槌町の「居酒屋みかドン」のご夫妻も応援に駆け付けてくださいました↓
たくさんの方々とお話をさせていただきました↓
最後は恒例の「がんばろうコール」。大槌から力強いがんばろうの声をいただきました↓
あいにくの雨模様でしたが、お足もとの悪いなかお越しいただき、さかい学を励ましてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
また、当日、お越しになれなかった方々からもたくさんのメッセージをいただきました。ありがとうございました。